コンビニでレターパックを購入することは可能です。
しかし、コンビニによっては取扱いがない店舗もあるようです。

そこで、レターパックを扱っているコンビニの取扱店レターパックの買い方について、コンビニに取扱いがなく、郵便局が休みの土日にレターパックが欲しい場合の購入方法について調べてみましたので参考にしてみてくださいね。

レターパックが買えるコンビニ取扱店はどこ?


レターパックを利用することによって、服や小物を手軽に相手に送ることができるので非常に便利です。追跡サービスを利用することで、レターパックの配送状況の確認ができますので送る側にとっても安心です。そこでレターパックのコンビニ取扱店について教えます。

 

レターパック取扱店は、ローソン、セイコーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、サークルKサンクスです。

ほとんどのコンビニで利用できるのですが、セブンイレブンとファミリーマートではレターパックを取り扱っていませんので注意が必要になります

 

レターパックを購入するおすすめのコンビニは、ローソンです。ローソンは店舗数が多いメリットに加えて、店内にポストがありますのでそのままレターパックを投函することが可能です。店内には並べられていませんので、購入をする際にはレジで店員の方に利用したいことを伝えましょう。

 

便利に送ることができますが、荷物の容量には十分に注意をしましょう。容量が超えてしまいまうと利用できなくなってしまいます。手軽に発送できるメリットがありますし、料金も一律ですので使い勝手が非常にいいです。遠く離れた相手に贈り物をする時に便利ですので利用をしてみましょう。

コンビニのレターパックの買い方とクレジットカードは使える?


レターパックは郵便局でしか買えないと思っている人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。コンビニでも買えます。ただし全てのコンビニで扱っているわけではなく、大手であればローソンは扱っていますがセブンイレブンやファミリーマートでは取り扱いがありません。

 

買い方としては別に難しくはなく、レジでレターパックを下さいというだけです。値段も郵便局で買うものと全く同一ですから、コンビニだと割高になるのではないかというような心配は無用です。

 

クレジットカードでは利用できませんので、現金を用意していく必要があります。クレジットカードのみならず、最近普及してきている電子マネーについても原則として利用はできません。これはレターパックには限らず、切手や葉書などであっても同様であり、これは規則ですから仕方がありません。

 

ただし、一部のコンビニでは電子マネーが利用できる場合があります。レターパックはミニストップでの取り扱いもありますが、ミニストップであれば電子マネーのwaonが利用できますから、waonのチャージにクレジットカードを利用している人であれば、waonを介してか間接的にクレジットカードでの買い方もできるということになります

 

コンビニ以外で土日にレターパックを買うことはできる?

レターパックは、ゆうゆう窓口や郵便窓口なら土日でも購入することができます。窓口そのものの開設時間は場所により差もあるため、購入前に近くの窓口が開いているか確認しておくと安心です。

 

しかし各都道府県の都市部にある中央局では24時間開設されている場合が多く、コンビニと同じような感覚でレターパックを購入できます。そのため確実に購入するには、県庁所在地にある中央局などを利用するのがおすすめです。もちろん送ろうと思えばそのまま送ることも可能です。

 

また、郵便事業会社の支店に連絡をすることで、自宅まで配達してもらえる場合があります。こちらも土日でも問題なく利用できますし、理由があり外出できないという人は最適です。購入料金は配達員に渡しましょう。ただし通信販売のように、時間指定をして後日に届けてもらうというのは厳しい です。あくまで今すぐに必要だけれど買いに行けないときに利用しましょう。

 

郵便局によっては、郵便物の受取窓口でも販売しています。そちらではあまり多くの数を置いてはいませんが、なかなか売り切れるものでもないので購入には問題ありません。以上のことから、土日に開設されている郵便局であればレターパックを購入できると言えます。営業時間の把握だけ忘れないようにしてください。

 

あとがき

以上、コンビニでのレターパックの取り扱い情報とクレジットカードを利用して購入することができるかどうか、郵便局やコンビニ以外で土日にレターパックを購入する方法でした。