うつ病とは気分障害の1つであり、人によって重度は様々だが、意欲、興味、精神活動の低下などが挙げられる。あらゆる機能を停止させ最悪の場合自殺する人もいるほど重い病気です。原因を探り、少しでも改善できればと願うばかりです。

うつ病の原因はストレス

うつ病の主な原因はストレスとされています。
しかし、ストレスの感じ方は人それぞれでありますので全ての原因がストレスというわけではありません。また単にストレスといってもそれが精神的ストレスであるとも言い切れません。自分がどんな事にストレスを感じるのか知る必要があります。

 

精神的ストレスは簡単に言うと嫌だと思う事です。
精神的ストレスは自律神経を悪化され、うつの進行を早めます。体のゆがみが原因でストレスを感じる事もあります。体のゆがみが脳に伝わり、ストレスを感じるというものです。うつを進行させてしまう栄養素や化学的匂いでストレスを感じる事もあります。

 

また気温や湿度の変化でストレスを感じる事もあります。これらの対策方法は次に説明していきます。

うつ病になった場合の対策は薬?

その全てが薬でよくなるとは言えません。
薬はうつ状態を緩和させる力を発揮しますがあくまで緩和です。完全に克服するきっかけにすぎません。まず原因を探り、それぞれのストレスを改善していけば自ずと道は開けます。精神的ストレスは嫌だと思う事を蓄積して感じるストレスです。嫌だと思ったり気に入らない事があっても会社などその場で爆発される事は難しいです。

 

主な改善法としては感情を表に出すこと。海や山で大声を出すなんていうシーンはテレビ等でよく見かけます。いいストレス発散法ですが恥ずかしいのと、そこまで身近にできる事ではありませんね。笑カラオケで大声を出すのも良いと思います!また体を動かす事も大きなストレス発散になります。定期的な運動です。抑え込んだエネルギーを放出させる事が重要です。

 

体のゆがみが原因となる場合もあるとお伝えしましたが、これは精神的ストレスの延長なのです。感情を抑え込む事で筋肉が緊張し、体が歪んでいきます。姿勢が悪い方も歪みます。これによるストレスは専門的な所で見てもらうのがいいでしょう。整体院などは体の歪みを瞬時に見極めてくれますよ。

 

化学的ストレスになりうるものはカフェインや砂糖です。何となく体に悪いと知っている方は多いのではないでしょうか。カフェインや砂糖は体のエネルギーを強制的に動かす働きがある為よくありません。エネルギーは自然に動きますのでできる事なら摂取しない方がいいとされています。

 

温度や湿度の変化は対策しやすいですね。快適な温度で過ごせばいいのです。外では中々難しいですが体を冷やしたり、逆に温めたり、水分を取るなど対策はしやすいです。これらが主な対策といえます。

うつ病が治ったかどうかの判断方法は

うつ病は完治という言葉は用いられません。寛解という言葉が使われます。なぜかというと若干でも再発の恐れがあるからです。病院でも完治しましたよ!などと言われる事はないと思います。うつ病は精神的なものです。

 

自分ではどうしようもない場合もありますが気持ちの持ちようも大事です。回復が感じるようになれば少なくとも緩和している状態にあります。後は対策をし、なるべくストレスを感じない生活をする事が大事です。気持ちを強く持ち、気分が下にならないよう努めるのも対策の1つではないでしょうか。

あとがき

一人でも多くのうつ病患者が回復していけばと願います。