皆さん、デンタルフロスは使っていますか?
僕はこれまで一度もデンタルフロスを使ったことがなかったのですが、虫歯になりやすかったり、歯医者さんに勧められたこともあって2年ぐらい前から歯ブラシ以外にも歯間ブラシやデンタルフロスを使って歯磨きをするようになりました。

 

デンタルフロスを使うと歯ブラシを使った歯磨きだけでは不完全だったと思い知らされることが多々あります。

 

特に僕の場合は親不知がまだあるので奥歯の歯間の食べカスなんかは歯ブラシだけではとてもじゃないですが取り切れません。なのでいまやデンタルフロスは必需品になっています。

 

デンタルフロスを使うにあたって、歯茎から血が出たり、歯茎が下がるような気がするなど不安なこともあったのでこの記事ではその辺をまとめてみました。

 

また、デンタルフロスに歯間ブラシ、歯ブラシなどを使って歯磨きをする場合の最適な順番についても最後にご紹介しています。

デンタルフロスをしたら歯茎から血が出る原因と対処法

デンタルフロスを使っていると歯茎から血が出てフロスに血が付いたり、うがいをした時に血の塊が出て来たりすることがあると思います。

 

フロスをして歯茎から血が出る原因は2つあります。

・歯肉炎によって歯茎が腫れてその炎症部分からの出血

歯肉炎が原因となっている出血の場合はそんなに気にすることはありません。
むしろ溜まっている血を出してあげるほうが良いと歯科衛生士の人が言っていました。フロスでもそうですが、歯医者のクリーニングで血が出るという人も同じ理由です。

歯肉炎は歯周病の初期症状ですが、正しい歯磨きを行うことで治すことができます。
なのでフロスや歯間ブラシを使った歯磨きをしっかり行うことが大切です。また歯肉炎による歯茎からの出血はすぐに血が止まります。
もし血が止まらない場合や、歯周病にまで悪化してしまった場合は歯医者に行きましょう。

 

・フロスが歯茎に強く当たってしまったことによる出血

フロスが歯茎に強く当たって歯茎が傷つくことによる出血というのもあります。
歯医者さんでクリーニングをする時にフロスを使ってもらうと強気の歯科衛生士さんが結構グリグリやってくることがあるのでそれで出血してしまうことがあります。

歯肉炎による出血との違いはなかなかわかりませんが、フロスによっては歯と歯の間を通過することができなくて力を入れると勢い余って歯茎を傷付けることがよくあります。対処法としては、表面にワックスが塗ってあるデンタルフロスだと滑りやすいので力を入れなくても歯間を通り抜けて歯周ポケットまで到達します。

デンタルフロスには種類があって糸巻きタイプホルダータイプがあります。中にはフロスが太すぎて歯間に入って行かないということもあります。

 

なので初めてデンタルフロスを使うという方はワックスの付いた糸巻きタイプがオススメです。ちなみに僕が今使っているフロスと歯間ブラシが下のやつです。

デンタルフロスで歯茎が下がる原因とは?

デンタルフロスを使ってしばらくの間歯磨きを続けていると歯茎が下がったように見えることがあるかもしれないです。

 

しかし、心配はいりません。
それは歯茎が腫れていたのが血を出したり、綺麗にしてあげたことで歯茎が引き締まったために下がったように見えている からです。

 

歯茎が下がるとちょっと不格好な感じがするかもしれませんが、それがあなたの本来の歯茎の位置なのです。

 

また、歯茎が下がる原因は加齢や歯周病などありますが、少なくともフロスが原因である場合は歯茎が引き締まっているからと思っておきましょう。

 

一度下がってしまった歯茎を上げることは簡単なことではありません。それを予防するためにはこれまた正しい歯磨きをして歯周病予防を行うことが大事なのです。

デンタルフロスや歯間ブラシ、歯磨きの順番は?

最後にフロスや歯間ブラシ、歯磨きの順番ですが、実はこれ歯医者さんでも意見が分かれるところなんですよね。

 

また、使っている歯ブラシが超音波かそうでないかなど使用する道具によっても違います。フロスと歯間ブラシは同じようなものだからどちらか一方でいいという人もいます。

 

なので最終的には自分がどうするか?という話なのですが僕は歯間ブラシ⇒歯ブラシ⇒デンタルフロスという順番で使っています。

もしフロスと歯ブラシだったらフロス⇒歯ブラシという順番にするでしょう。

 

基本的にはフロスは虫歯予防のために、歯間ブラシは歯周病予防と言われています。ただ歯間ブラシは人によってはちゃんと歯間に入らないことがあります。歯茎が下がってきて歯間が広がっている30代以降の人が使うアイテムとも言われています。

 

一応僕は通っている歯医者の歯科衛生士さんが言った通りの順番でやっています。今は順番よりも歯ブラシ以外にフロスを使うということが重要な気がしています。

あとがき

ということで、フロスを使うことで起こり得るトラブルの原因や対処法を紹介しました。

もし、歯磨きをきちんとしているのに歯肉炎でフロスを通すと毎回のように血が出るという場合はアセスという薬局などで売られている市販の歯肉炎用の歯磨き粉?で歯茎をマッサージするようにしてあげると歯茎も引き締まって血が出なくなりますよ。