水虫とは白癬菌と言われるカビの一種で多くの人を悩ませています。
水虫になる=不潔、臭い、おじさん

水虫のイメージはこんな感じでしょうか。
水虫と言えば男性というイメージが強く不潔なイメージが強いですが、実は水虫になる割合は男性も女性も変わりません。
女性の場合、恥ずかしい、不潔という理由から公表しない方も多いので男性の方が多く水虫になるイメージがあります。

しかし病院に訪れる女性も多いのが現実です。
ではどうしたら水虫にならないのか。
または水虫になってしまったらどう対処すればいいのか。
それを検証し、考えていきましょう。

水虫が臭い。その対策とは?

家から帰ってきて靴を脱いだら臭いと指摘される。
そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。
しかし本人は気付いてないというパターンも多いです。
僕の友人にも足が猛烈に臭い人がいてすぐに足を石鹸で洗わせました!
洗った後もまだ臭いほどでした。笑

そんな臭いを発さない為の対策方法とはなんなのか。
まず原因としましては水虫が繁殖しやすい菌が豊富にあるという点です。
繁殖数が多ければ多いほど臭いはきつくなります。
菌の繁殖を手伝ってしまうのは汗、角質、アカ、皮脂などです。
足は特に汗をかきやすいので栄養が豊富すぎるんです!

すぐにできる対策としましては、靴や靴下に細工をする事です。
強力なスプレーを事前に靴や靴下にすれば脱いだ後、臭いが発せられる可能性が低くなります。
しかし、治療法ではありません。
水虫を治療するのには医師に相談しましょう。
具体的な治療方法は皮膚科に行かなければわかりません。
まず治療する事が大事です。
水虫になる菌の種類は数十種類ある為医師の治療なしでは完治は難しいのです。

水虫の治療の方法

やはり一番の方法は皮膚科に行き、治療をしてもらう事です。
完治は難しいと言われていた水虫も今は医学の進歩で続ければ完治も可能です。
その為に正しい治療方法と薬が必要になります。
即ち医師の力が必要なのです。

自身で治す場合は必ず薬剤師に相談をしましょう。
市販の薬でも効果的なものもありますが適切な薬を選ぶ為に相談が必要です。
家での治療方法としてはまず清潔にする事が大切です。
帰宅した際足のムレを取る為にもよく洗う習慣をつけるといいです。

先ほども説明した通り汗が菌の栄養になってしまうので足を乾燥させる事も重要です。
足だけでなく部屋の換気も重要です!

水虫が足にできる原因

水虫ができる=足
というイメージを持たれている方がほとんどだと思いますが実は頭や股や手にも感染します。
しかし、イメージ通り足が一番感染率が高いのは確かです。
水虫の九割は足だそうです。

何度もいうように足は汗をかき蒸れやすい場所になります。
よって繁殖率が高く、菌が繁殖しやすい栄養が一番つまった場所なのです。
感染しますので共有して使うものやカーペット、浴槽などなどほぼ間違いなく菌はいます。
気をつけようがないといえばそれまでですがなるべく裸足で歩かない事やスリッパを共有しないなど少しの対策で変わります。

また水虫は再発率が高く治ったとされる方の二人に一人は再発するそうです。

あとがき

水虫の知識をつけてよりよい対策で対処しましょう。
なにより清潔が一番です。